リアルな船宿ガイド 葉山 福栄丸 コマセ真鯛
相模湾で本格的な真鯛(マダイ)釣りが楽しめる船宿
相模湾の三浦半島、葉山エリア、芝崎港にある福栄丸にコマセ真鯛で乗船させていただきました。夏はキハダマグロ、カツオ、秋から春にかけてはコマセ真鯛(マダイ)がメインの船宿です。ウェブサイトには多彩な割引システムがあります。それでは見ていきましょう。
内容
- 1 相模湾で本格的な真鯛(マダイ)釣りが楽しめる船宿
- 2 船宿情報
- 3 アクセス
- 4 船宿評価基準 (evaluation)
- 4.1 【1.予約時の対応】
- 4.2 【2.受付のわかりやすさ】
- 4.3 【3.受付の対応】
- 4.4 【4.船までの移動】
- 4.5 【5.駐車場の混雑】
- 4.6 【6.乗船のわかりやすさ】
- 4.7 【7.船の設備】
- 4.8 【8.船の清潔感】
- 4.9 【9.レンタル道具】
- 4.10 【10.席の決め方】
- 4.11 【11.船長の説明】
- 4.12 【12.船長の積極性】
- 4.13 【13.船長の対応】
- 4.14 【14.中乗りの対応】
- 4.15 【15.常連客の態度】
- 4.16 【16.乗客の密度】
- 4.17 【17.終了後の設備】
- 4.18 【18.船宿の公開情報】
- 4.19 【19.料金体系】
- 4.20 【20.アフターフォロー】
- 5 総合評価ポイント
船宿情報
福栄丸
所在地
神奈川県三浦郡葉山町一色2511-87
ウェブサイト
http://www.fukueimaru.com
予約
090-1997-5698 (船長直通)
アクセス
横浜横須賀道路【逗子IC】から約10分。逗葉新道を経て芝崎港へ。逗葉新道はETC不可で現金が必要(普通自動車100円)
船宿評価基準 (evaluation)
この船宿レポートは
“がんばっている船宿がもっと評価されて利用者が増えること”
“利用者が不満に感じる船宿の改善点を提示し改善すれば利用者が増えること”
を目的に行っています。特定の船宿を持ち上げたり落としたりするために行っているものではありません。事業者も利用客もみんな釣りが好きだからやっているという基本理念を大事にして皆満足できることを願っています。
20項目の合計による総ポイント制
★★★★★ 大変良い
★★★★☆ 良い
★★★☆☆ 普通
★★☆☆☆ もう少し
★☆☆☆☆ 改善が必要
算出方法
1.★★★☆☆を平均として船宿の特徴的なアドバンテージがある場合はプラス、改善の余地がある場合はマイナスになっています。
2.中乗りがいない場合はその日の混雑具合にあわせて船長だけで対応可能な場合を基準に評価しています。
3.釣果は天候や潮の影響もあるため評価に入れていません。
乗船日 2023年12月の土曜日
【1.予約時の対応】
★★☆☆☆
船長の携帯電話に直通。仕事中は応答がない場合もあります。船長の記憶だより感があるため予約後も若干の不安が残る。集合時間などの詳細説明がないため、最低限の内容確認は予約者側から質問することをお勧めします。
【2.受付のわかりやすさ】
★★★☆☆
箱形の船宿になっているため受付の場所はわかりやすい。船長が一人でやっているため受付しようと思っても誰もいないことが多い。中乗りなのかお手伝いを兼ねたお客さんなのかわからない人たちが数人いるが、お金のやりとりの受付以外は船長以外も対応できる様子。中乗りなのかお手伝いを兼ねたお客さんなのかははっきりさせておいたほうが予約客は質問がしやすいので改善が期待される。
【3.受付の対応】
★★★☆☆
船長が個人でやっている感じでシステム感はなく、いろいろな割引があるが船長の記憶だよりによる会計システム。
【4.船までの移動】
★★★★☆
船まではさほど距離もなく歩いていけるレベルだが、荷物用の軽トラックが往復してくれるため非常に便利。クーラーや荷物はOKだがロッドは万が一折れてしまうといけないので手持ちが基本とのこと。港の様子を感じながら1分ほどぶらぶら歩いて船まで向かう。
【5.駐車場の混雑】
★★★☆☆
3台までは船宿内の駐車場が利用可能(500円、先着順)、それ以降は100mほど離れた公共の駐車場へ。レシートをもっていくと500円の返金あり(受付時に駐車料金が含まれているためさらに公共駐車場で払った分を返金)
【6.乗船のわかりやすさ】
★★★☆☆
港は小さく2隻ほどしか停留していないためすぐに見つかります。軽トラックの到着を待って荷物を乗り入れます。
【7.船の設備】
★★☆☆☆
バケツが2個くらいしかないためバケツを確保できなかったときはとても不便。コマセ用のカゴなども人数分はなく早い者勝ち。ロッドホルダー用の木も適当にちらばっている感じで満員になったときは足りない様子。せめてバケツは人数分はあってほしい。コマセ真鯛でハリスが長いからのためなのか、船内のポンプ式の汲み上げ海水は出発前のみしか出ない(釣り中は水が出ない)ため、水が必要な場合は自分で海から汲み上げる必要あり。アナウンスのスピーカーの音割れがひどく何を言っているのか聞こえないことが多いため改善が期待される。
【8.船の清潔感】
★★☆☆☆
個室1(船後方)屋外1(船前方)男性用には普通、女性用にはもう少し清潔感がほしい。
【9.レンタル道具】
★★★☆☆
同行者がレンタル利用しました。電動リールのセットで1000円。物によってばらつきがありますが、何回か経験していますが比較的良いロッドにあたることも。
【10.席の決め方】
★★★☆☆
先着順。受付で座席シートに名前を書くシステムですが、中乗りなのかお手伝い兼お客さんなのかわからない人たちの名前がミヨシとトモ以外のところに書いてある。
【11.船長の説明】
★★★☆☆
自分から聞かない限りは説明はない。初心者の人から説明のリクエストがあった場合は丁寧に説明をされてました。
【12.船長の積極性】
★★★☆☆
タナのアナウンスのみ。スピーカーの音が割れているため聞き取れないこと多々あり。遠くから見守っている感じでピンチのときにはしっかりとフォローはしてくれます。葉山沖を周回する感じでポイントは多くはありません。
【13.船長の対応】
★★★★☆
やわらかい人柄で、怖くて聞けないようなことはありません。魚に〇〇ちゃーんとちゃんづけするのが好みのようで釣れた魚の名前を教えてくれます。(例:ハナダイ/ ハナちゃーん、トラフグ/ トラちゃーん)
【14.中乗りの対応】
★★★☆☆
中乗りなのかお手伝い兼お客さんなのかわからない人が数人乗り込んでいてタモなどを手伝ってくれる。基本的にその人たちも釣りをしているため手が空いているときに手伝ってくれている印象。
【15.常連客の態度】
★★★★☆
常連客なのかお手伝い兼お客さんなのかわからない人が多いが、みなさん親切で船の雰囲気はほんわかした様子です。
【16.乗客の密度】
★★★★☆
土日でも比較的空いていて片側5名以上になることはめったになさそうです。ウェブサイト上で現在の予約人数などが表示されていたりするので(少ないときのみのようですが)目安になります。
【17.終了後の設備】
★★★★☆
トイレや手洗い場が外に併設されているため便利です。女将さんがレンタル道具をホースで清掃してますが、自分の道具を洗いたいときもホースを貸してくれそうな雰囲気です。
【18.船宿の公開情報】
★★☆☆☆
情報はほぼ毎日更新されていますが、ライブドアブログでの発信のためとても見づらく改善が期待されます。ウェブサイトも必要な情報がのってはおりますが、ひと昔前感がかなりあってとても見づらいためスマートフォンに合わせたウェブサイトへの移行が期待されます。
【19.料金体系】
★★★☆☆
グループ割引など各種割引がありますが、プリントアウトしなければいけないようなのでスマートフォンを提示でOKなどに改善が期待されます。コマセ料金が含まれていますが、3kgを渡されるのではなく、半分くらいを渡されて足りなくなったら伝えるのような形になることがあります。コマセが余らないよう節約されているのかもしれませんが、足りなくなったときに渡された解凍されたコマセがふにゃふにゃで付け餌としては使い物にならないことがありますので改善が期待されます。
【20.アフターフォロー】
★★★☆☆
女将さんが缶のお茶(冬はものすごい熱いのでやけどに注意)を用意してくれています。船長はすぐに船を片付けている様子ですが、当日の様子も含めて少し雑談ができるような機会を設けたほうがリピートに繋がりやすいのではないかと思います。乗船日以降のコミュニケーションは特にありません。人数が少ない日などは(メールなどで)積極的に情報発信をしていただけるとタイミングによっては行く気になる人もいると思われますので今後リピート客を想定したサービスが期待されます。
総合評価ポイント
61pt
船や設備、システムが古い感じはありますが、リラックスして時間をすごせる船宿です。マダイの他にハナダイ、クロダイ、アマダイ、イトヨリダイ、ワラサ、トラフグ、サバなど多彩なゲストも楽しめます。
釣れた魚はできるだけリリースして食べる分だけ持ち帰りましょう。